2014年01月24日
新戦力!

本日 新戦力なる仲間達が到着いたしました。
ネイティブ攻略の ヒトツとして 考えていたルアーです

Aark 『空蝉 ハルゼミ30S』です

凄い!精巧に出来ていますね~ 足まで作りこまれています

ハンドメイドルアーですので 作り手の拘りが伝わってきます


羽は可動式です! 背側は マジョーラ系のような色ですね!!
これは 釣れる予感がします

川の解禁が 待ち遠しいですねw(^○^)w
そして 管釣り用に 新しい仲間がやってきました

オオツカオリカラの チャッチャ色の 奴です!!
次回釣行が 楽しみですね

昨夜は モスバーガーでミーティングがありました。
久しぶりに会った方もおりましたが 皆さんそれぞれが頑張っていました

大会の面白エピソードや イベント情報や川の情報交換やら 話題が尽きることが無く・・・
再会の約束をして お開きとなりました。 皆さん また よろしくでーす(^_-)-☆
そうそう
モスのスイーツも あなどれませんよ!!
ハンバーガーだけではありません 美味し

最近
自宅の水槽が 穏やかになっています。

カージナルテトラと ラミーノーズテトラが主な住民です


ボトムには コリドラス・ステルバイが 住んでおります。

こちらの水槽は グリーンネオンが住んでいますが・・・
シャイなので 隠れて 出て来ません


将来は 山女を飼ってみたいですねw(o^-^o)w
Posted by のーまん at 14:13│Comments(12)
│ルアー
この記事へのコメント
こんばんは♪ のーまんさん
Aark 『空蝉 ハルゼミ30S』って
素晴らしい作りですね(汗)
もう実物の蝉ではないですか・・・・(驚)
羽が稼働まで・・・・
これなら魚も即、バイトですね!!
しかし・・・・ロストが怖いですね(汗)
Aark 『空蝉 ハルゼミ30S』って
素晴らしい作りですね(汗)
もう実物の蝉ではないですか・・・・(驚)
羽が稼働まで・・・・
これなら魚も即、バイトですね!!
しかし・・・・ロストが怖いですね(汗)
Posted by ダ ン
at 2014年01月24日 18:36

ダンさん
こんばんは♪
『空蝉 ハルゼミ30S』は
オークションでの販売で3回目の挑戦で
落札しました。
ロストが怖くて使えませんね(笑)
戦力は充実していますが・・・腕がね~(^-^)
こんばんは♪
『空蝉 ハルゼミ30S』は
オークションでの販売で3回目の挑戦で
落札しました。
ロストが怖くて使えませんね(笑)
戦力は充実していますが・・・腕がね~(^-^)
Posted by のーまん
at 2014年01月24日 21:53

こんにちは♪
Aark?
全く知りませんでした・・・(驚
Aarkのブログを見ると10年前なら飛びついてたと思う
ハンドメードミノーが、、、
遅れながら今年も宜しく御願いします。
Aark?
全く知りませんでした・・・(驚
Aarkのブログを見ると10年前なら飛びついてたと思う
ハンドメードミノーが、、、
遅れながら今年も宜しく御願いします。
Posted by あみパパ
at 2014年01月25日 09:41

こんにちは♪
Aarkさんは 4年前に ミノーを購入してから
二回目の購入ですが、超リアル・ルアーですね!!
AMIピンクいつも愛用していますw(^0^)w
こちらこそ 今年も宜しく御願いします。
Aarkさんは 4年前に ミノーを購入してから
二回目の購入ですが、超リアル・ルアーですね!!
AMIピンクいつも愛用していますw(^0^)w
こちらこそ 今年も宜しく御願いします。
Posted by のーまん
at 2014年01月25日 13:42

のーまんさん
いいセミルアーですねー。
エリアでも使えますが勿体ないですかね?
自分は実はロッドを2本購入しようかとw
1本はミノー用ロッドですが
もう一本今のツーナインプラスは修理して使えるのですが
どうしてもグリップが滑るので
ダーインスレイブいっちゃおうかなと(;´Д`)
いいセミルアーですねー。
エリアでも使えますが勿体ないですかね?
自分は実はロッドを2本購入しようかとw
1本はミノー用ロッドですが
もう一本今のツーナインプラスは修理して使えるのですが
どうしてもグリップが滑るので
ダーインスレイブいっちゃおうかなと(;´Д`)
Posted by じべ at 2014年01月25日 16:52
のーまんさんこんばんは。
先日はありがとうございました!
Aark ハルゼミ30sは驚きでした!!
リアルすぎてロストが怖いですね~
私がトラウトならバイトします!(笑)
初夏の中禅寺湖や銀山湖で使ってみたいですね!
スミスの美蝉やティムコのシケイダーなんかも
優秀なセミルアーですよ~。
先日はありがとうございました!
Aark ハルゼミ30sは驚きでした!!
リアルすぎてロストが怖いですね~
私がトラウトならバイトします!(笑)
初夏の中禅寺湖や銀山湖で使ってみたいですね!
スミスの美蝉やティムコのシケイダーなんかも
優秀なセミルアーですよ~。
Posted by mickey
at 2014年01月25日 18:58

じべさん
こんばんは♪
ダーインスレイブですか!
知識が とぼしいので良く分かりませんが
いいロッドなのでしょうね!!
ツーナインプラスを奨めて申し訳ありませんでした。
私の様な素人が 道具を語ってはいけませんね(涙)
私のツーナインプラスは当たりなのでしょうか!?普通ですね!アリャリャ!
こんばんは♪
ダーインスレイブですか!
知識が とぼしいので良く分かりませんが
いいロッドなのでしょうね!!
ツーナインプラスを奨めて申し訳ありませんでした。
私の様な素人が 道具を語ってはいけませんね(涙)
私のツーナインプラスは当たりなのでしょうか!?普通ですね!アリャリャ!
Posted by のーまん
at 2014年01月25日 21:00

mickeyさん
こんばんは♪
そうですねAark ハルゼミ30sは湖で
使ってみたいですね!
スミスの美蝉やティムコのシケイダーも
今度 ショップで良く見てみま~す!!
シーズン前に 作戦会議ですね!!
こんばんは♪
そうですねAark ハルゼミ30sは湖で
使ってみたいですね!
スミスの美蝉やティムコのシケイダーも
今度 ショップで良く見てみま~す!!
シーズン前に 作戦会議ですね!!
Posted by のーまん
at 2014年01月25日 21:13

のーまんさん
いやのーまんさんはシマノのリールなんでOKなのかと。
自分もセルテートの前はレアニウム装着してたんで
問題なかったのですが、ダイワがはまらないのはちょっと。
フォーナインみたくフラットになってればよかったんですけどね。
いやのーまんさんはシマノのリールなんでOKなのかと。
自分もセルテートの前はレアニウム装着してたんで
問題なかったのですが、ダイワがはまらないのはちょっと。
フォーナインみたくフラットになってればよかったんですけどね。
Posted by じべ at 2014年01月26日 09:30
じべさん
そうでしたか(汗)
シマノのリールとダイワのリールの違いも分からず
知ったぶりで奨めてしまっていたのですね・・・
素人は怖いですね(大汗)
釣り歴が浅いため 知らないこと気づかないことが
沢山あり 少しづつでも皆さんのレベルに追い付きたいですね!!
そうでしたか(汗)
シマノのリールとダイワのリールの違いも分からず
知ったぶりで奨めてしまっていたのですね・・・
素人は怖いですね(大汗)
釣り歴が浅いため 知らないこと気づかないことが
沢山あり 少しづつでも皆さんのレベルに追い付きたいですね!!
Posted by のーまん
at 2014年01月27日 00:11

セミルアーの羽可動式ってのがまた
男心をくすぐりますね〜。
背中のマジョーラもこれまたo(^▽^)o
今度見せてください!
男心をくすぐりますね〜。
背中のマジョーラもこれまたo(^▽^)o
今度見せてください!
Posted by granz at 2014年01月30日 20:57
granzさん
ハルゼミ30を 釣りでロストしなければ
見せられます。(;^ω^A
ハンドメイドは面白いですね~
granzさんの作るミノーは楽しみですね!!
ハルゼミ30を 釣りでロストしなければ
見せられます。(;^ω^A
ハンドメイドは面白いですね~
granzさんの作るミノーは楽しみですね!!
Posted by のーまん
at 2014年01月30日 22:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。