2014年09月22日
大門川と神川で釣り
9月21日
長野県上田市へ出掛けました
上小漁協の管理する川でヤマメの放流がありましたので、
釣ってみたいと思います
コンビニで遊漁券を購入いたしました。
ノボリの旗のある店を見つけるといいですよ
神川から 始めようと思いましたが・・・
驚くほどの 大勢のエサ釣りの釣り人が入っていたため・・・入渓できず、
さすが!人気の川ですね!!
・・・と言うことで・・・
大門川へ移動しました
元気よくまいりましょうw(^○^)w
こちらも放流ポイントには大勢の釣り人が入っていました
HOPPEちゃんの案内で 入渓できる場所を見つけ・・・
竹林の脇から始めました!
銀ちゃんと HOPPEちゃんが 同行です
少し下ったところで ヤマメを釣りました\(^▽^)/ 久しぶりの綺麗なヤマメに感激です
その後は エサ釣りの方達の邪魔にならぬよう 釣り上がって行きますが・・・
釣果が伸びず・・・
お昼は ユルユル~~ブラブラして・・・
マックでシェイクなど・・・暑い時は 美味さ倍増ですね
お昼の 釣れない時間に ヤマメGET
エサ釣りの方がいなくなったポイントを探りましたが ミノーを追ってくれませんね
不完全燃焼な私たちは
1級ポイントの 夕マズメを狙うことに決め 移動しました。
一人釣り人がおられましたが これなら 入渓できます
最後に ヤマメのチェイスを楽しみ
HOPPEちゃん 銀ちゃんも釣果を伸ばしました!
釣りに没頭したため 写真はありません(~_~;) ブロガー失格
次回は撮ろう!!
今シーズンの渓流もあと9日ですので これ以上のレベルUPは望めませんが、
来シーズンは ヤマメの釣りも 上手くなりたいですね/ 同行の二人は上手いですなぁぁ~
勉強になりました
家に帰ると
スイーツが ありましたw(^○^)w
さとやバーム 最近人気のバウムクーヘンです!
東京ばなな 『キャラメル味』 これ・・・期待以上かも!?MAIU~
よくある海外土産のチョコレート!
・・・ですが、 サクサクのクリスピーチョコで 美味しいです!
お土産用の チョコも進歩しています!! 私も進歩していけるよう頑張りたいですね!
もちろん・・・仕事と趣味の両立です\(^o^)/
最後にお詫びなのですが
先日
釣りをした早川と早川水系の須雲川 では ルアーフィッシングは禁止されていました。
魚をすべてリリースしたことが せめてもの救いでしょうか。
早川を管理されている早川河川 漁業協同組合の皆さん ブログで不快な思いを与えてしまった
皆さんにお詫び申し上げます。
以後 遊漁規則をしっかり守れるよう肝に銘じます。
ナイス山女魚!!秋の渓も趣がありますね~
ルアーフィッシングだけ禁止とか悲しいですね…
こんにちは♪
早川須雲川はルアーフィッシング禁止でした。
無知でしたので・・・悪いことをしました。
レギュレーションをしっかり守りたいと思っています。
山女魚釣りは 歩きましたね~~
1匹釣れただけでも 嬉しいもんでした。
経験値が上がったかなぁぁ~上手くなりたいもんです(^o^)/

あと9日で渓流も終わりですか!
今年もあと2か月ほどになりましたね。
エリアはシーズンインってとこでしょうか♪
おはようございます♪
渓流も終わり
エリアのシーズン到来ですね。
西武園エリアトラウト祭からスタートしようと思っていますw(^○^)w

シーンズインに向かってる最中
こちらはシーズンオフに向かっておりますw

こんばんは♪
Oh! シーズンオフに向かっていますか!!
こちらはエリアシーズン突入です。
エリアの腕は落ちていますので・・・しっかりやって行きたいと思います♪
自分のレベルに合った大会に出たいと思っていますw(^O^)w
