2014年07月20日
朝ちょこっと渓流♪ のち 野沢の湯♪
本日 ちょこっと時間があったので、
朝 Uoさんと 出掛けました
川に着きましたが、濁りがありますね~ 今朝未明まで降っていた雨の影響が残っています!
・・・しかも・・・
先行者の踏み跡がありますね
釣れるのか心配しましたが、
WaO!! チェイスがありますね!!
そこで・・・
狙い通り 尺近いイワナGET ヤッターーーー
\(^▽^)/
Uoさん テングスピナーで狙っています
Uoさん ナイスGET!! 流石!!テングスピナー
いろいろ試しますが 今日の私はスティル ですね
キレイな青空が広がってきて 超ォォ~気持ちィィィ~
フルスペックで イワナGET!!
フルスペックでネイティブが釣れました~~!!
次回は 電車クランク・ヒッピーを 試してみましょうw(^O^)w
また 来たいポイントですね!! KIRIさん情報ありがとうございました。
夏季限定 『すいかソーダ』!!限定に弱い私は 飛びついちゃいました(笑
その後 渋海川の様子を見ましたが、今日は増水で釣りが出来ませした。でs
来週には渋海川で 釣りをしたいと思います
午後は
野沢温泉で リフレッシュしに 行きました
先ずは 温泉たまご!! MAIU~~
野沢温泉『ふるさと湯』 温泉最高ですね
温泉前の 小川に 何かいるかなぁ~と 覗き込むと・・・
いろいろ居ますね
タニシ発見
魚種は分かりませんが 魚も居ましたね~
メダカもいますね~~ 嬉しくて 探してしまいますw(^O^)w
帰り道で 色鮮やかな虹を見ました明日も良いことが起こりそうな 予感がします
連休ですので。。。外食へ
地元『カフェ&レストラン BLUE MOON』 オシャレなお店です
ステーキを頂いちゃいました もんくなしMAIU~~
ご馳走様でした(^-^)
ホントに釣れそうなポイントですね!
壁際とか木の下とか狙ってみたいですね~
こんばんは♪
木の下が良かったですよ!!
ルアーを1個殉職いたしました(悲
しかし フルスペックでイワナが釣れるとはビックリですね!!

岩魚はプリプリ動くものに反応が良いのでディープクランク(止水)はききますよね!
テングスピナーは間違いないです(^^)/
渋海川はウグイやナマズが良さそうですが、ボサが激しくポイントに苦労しそうです。頑張って下さい(^_^)ノ
こんにちは♪
良いサイズが出ましたね~
ディープクランク効きましたので
次は いくつか持っていきましょう電車クランクとか(笑
渋海川のウグイング・ポイントを見つけましたので
楽しみですw(^O^)w
