ハーブの里フィッシングエリア 釣行

のーまん

2014年01月27日 09:19



本日

ハーブの里フィッシングエリアに お邪魔してきました。



ハーブの里フィッシングエリアは

安曇野のゆたかな湧水をひきいれたポンド型管理釣り場で、

孵化から成魚まで一貫生産する設備と技術で、ヒレの張った野性味豊かなマスを放流しているそうです。




エリアの
気温は2度程度で 寒さは感じなかったのも束の間・・・ すぐに 強い風が吹いてきました!



妻の作ってくれたネックウォーマーが 暖かくて助かります(スリゴマ)ヽ(≧▽≦)ノ



















今日は 銀ちゃんと友釣りです!

銀ちゃん 開始からミノーで 銀鮭を連発しています  NICEです!



















私は マーシャルからのスタートですが、1時間は 銀鮭が入れ食いでした



















その後・・・少しペースが落ちたところに、

ボトムリッター投入! またまた連発ですね!上手くなったのでは・・・と錯覚に陥ります



















その後また 落ち着いてきましたので・・・

電車クランク・ヒッピー投入!! のーまんレッド は働き者です よく釣れます



















新色の釣果もGOODです



















電車クランク・ブラウン系も 釣果良好でした!



















X55 も 良く釣れていました。   でも・・・何でも(どんなルアーでも)釣れるわけではありません

好みはあるようです




















本日は
銀ちゃんDAY!! ミノーで釣れ続いています・・・ 良型アメマスGET 



















銀鮭の 爆釣の後は・・・

ブラウンが 良く釣れます! 大物狙って ベビーバイブ投入もしました。



















銀ちゃん ミノーでブラウン連発



















ブラウンと仲良くなった!?銀ちゃんに 小魚をくわえたブラウンが接近してきて

GETした小魚を見せてくれました(o^-^o)・・・(笑)・・・「銀ちゃんコレ見て」・・・なんて・・・想像です



















場所を変えたら 大物が連発したり 何匹も大物をGETすることが出来ました



















これは 引きの強い まあまあのサイズですね



















銀ちゃん ヒレピンの大物GET 体力のある魚でしたね!!

































大物がバンバン釣れました! ハーブの里さんの魚はコンディション良好ですね



















WaO!!

私に体型の似た タヌキが歩いて来ました。

何か食べモノくださいなぁ~って感じでしょうか!



















お昼頃も 良型が続いておりました。



















イベント限定セニョールトルネードも 良く釣れますね~~

Aicaさん直伝ですので 少し上手く釣れているようです

































銀ちゃん ミノーでサクラマスにターゲットを絞って 狙っていると!

綺麗な サクラマスが2匹 釣れました!銀ちゃん!うらやましぃぃぃ~~



















私も リッジでサクラマス狙うも・・・サクラマスは釣れませんでしたね!!



















スプーンではダイアナ1.3gが良く釣れましたね 好みのスプーンです



















ラストスパートは 電車クランクで!!

銀ちゃん ヒッピーでGET!!



















ヒッピーもポシフリも 良く釣れる日ですね



















銀ちゃん 電車クランク・ヒッピーで連発しています!!上手し



















この日は 『ハーブの里』常連のトーナメンターの方達が 大会参加のため 

プレッシャーが少なく、 一日を 通して 良く釣れたのではないでしょうか



上がり鱒は ポシフリで!!



















強風のため 昼休みを長く 暖を取り

銀鮭の塩焼きいただきました。美味かったなぁぁ~ 100円で焼いていただけます



















長野県も 広いもんだと思いました。

安曇野では 積雪はありませんでしたが・・・

飯山市に入るころには 猛吹雪で前が見えないくらいの吹雪でした(>_<)

前が全く見えずに 2回程止まりました!! ほぼ遭難しそうでした(笑)



















なんとか 無事に自宅に生還し

とちおとめ を いただきました!






















また

天候の良い日に でかけたいですね~

無理せず エリアトラベラーしていきたいです・・・無理せず・・・です。



                            


あなたにおススメの記事
関連記事